2020.8月オンラインにてダンスアナトミー質疑応答60分!

日時後日

質疑応答&説明会
ダンスアナトミー講座/講師:谷下加月夫
進行/谷下緑

毎月1回オンライン、オフラインで
開催いたします。全6回コース


ご興味のある方は事前にライン公式ページに
ご登録後お名前とメールアドレス、ダンスアナトミーについてとご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
ライン公式
@studiomunska


まずは基本方針

①ダンス上達は動きの仕組みの理解、音楽と情動の理解
②動きの仕組みの理解は、解剖学を基にした力学、
力の伝達経路と発揮のパターンやコントロールの理解
③音楽と情動の理解は、音楽理論、神経系とイメージ法の理解
④上記の理解は自己のみならず、他者の観察においても活かされる、
またそれが自己へのフィードバックとなる
⑤自他の動く仕組みや情動の観察理解は相互の感覚のシンクロを生む
⑥知識と感覚と情動、「知る」「感じる」「心」の連携を学ぶ

谷下加月夫

5月ダンスアナトミーにご参加いただいた

皆さまからの感想の一部です。


大阪A.K

先日はありがとうございました!

なかなか骨の名前まで、しっかり頭に入っていないので、これから動きと連動して覚えていけたらと思います!

兵庫A.K

とてもお勉強になりました。

改めてきちんとした知識を身につけアウトプットしていかねば。と思います。

カツオ先生の説明がとてもわかりやすく楽しく、実技と共に理解しやすかったです。

MH

チラシを見たとき、骨の講座~勉強

少し身構えてました。

レッスン、講義と楽しい時間を過ごさせて頂きました。

M.K

今回のテーマは『骨』

自分で触れる自分の骨は触りました。

寝転んだり壁を使ったり歩いたり

正しい立ち方や歩き方、スクワットなどなど、実践もたくさん!!

ものすごく勉強になりました。

長く踊るためにはもちろん、ずっと健康で軽やかに過ごすための筋肉の使い方

今から始めます( `*)

人体、おもしろい〜